TOPIC PATH
home  >  
MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES Vol.3
前のページに戻る
MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES Vol.3



archives

Vol. 006

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 06

Vol. 005

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 05

Vol. 004

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 04

Vol. 003

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 03

Vol. 002

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 02

Vol. 001

MATSUO KENTARO PRESENTS EDITORS CHOICES
>Vol. 01

———ジジーノのキャリーバッグ


松尾健太郎さんは、Men's EXの編集長時代から、ファッション界の“目利き”として知られる存在。昨今はマーケティング優先でイージィに作られたアイテムも少なくありませんが、たとえネームバリューはなくとも、マジメな商品哲学のもとに作られた、“真のクラシック”となりうる良品にこそ目を留め、誌面などで紹介することに務めていらっしゃいます。その審美眼に共鳴するB.R.ONLINEでは、そんな彼自身に、いま注目するさまざまなアイテムやイベントなどをご紹介していただく、『EDITORS CHOICES』を始動。今回は、前回に引き続き“旅”をテーマに、松尾さんがお気に入りのトラベルアイテムの数々をご紹介。思わぬほどのたくさんの量になってしまったため、前・後編の2回にわけてお届けします!




松尾健太郎

松尾健太郎・まつおけんたろう

1965年、東京生まれ。雑誌編集者。 男子専科、ワールドフォトプレスを経て、 ‘92年、株式会社世界文化社入社。 月刊誌メンズ・イーエックス創刊に携わり、 以後クラシコ・イタリア、本格靴などのブームを牽引。 ‘05年同誌編集長に就任し、のべ4年間同職を務める。 現在、時計ビギン、M.E.特別編集シリーズ、 及びメルセデス マガジン編集長。

今回の『EDITORS CHOICES』も“旅”をテーマにして欲しいとのお達し。そんなわけでまたもやお気に入りのトラベルアイテムをご紹介させていただきたいと思います。なんだか張り切ってたくさんアイテムを持ってきてしまったようで(笑)、担当の方から2回に分けなくちゃ入らないと言われてしまいました。なので今回は前編として、旅行に必ず携帯するリーディンググラスと、バッグ類2点について語ります。

photo

マックイーン先生が生きていたら
きっとこれで老眼鏡を作っていたはず?

ペルソールと言えば、スティーブ・マックイーンが愛用したフォールディングサングラス「714」が有名ですが、他にもこういう折り畳み式フレームを作っていたんですね。近年老眼が進んでしまい、どうせ老眼鏡に頼るならカッコいいものをと探していたら、海外の通販サイトでこの「2886」というモデルにたどり着きました。


photo

上下が薄く、横に長いフォルムは老眼鏡にぴったり。もちろんレンズは日本の眼鏡屋さんで自分の視力に合わせたものを入れてもらっています。折り畳み式はやっぱり旅行に非常に重宝。ただコンパクトだからなくしやすいのが難。じつはこの眼鏡も海外出張でなくしてしまい、2代目です。ちなみに私の周りの老眼鏡を必要とする方からのウケが良く、これを見て真似して買った、なんて人が何人もいます。

これぞロンシャンの隠れ傑作!
元祖折り畳み式トート

続いて紹介するのはロンシャンのポーチ……ではなくて、折り畳み式のトートバッグですね。昔から作っているロングセラーです。なんでも日本の折り紙をヒントに開発したとか。似たような折り畳みトートは他からもいっぱい出ていますが、その元祖的存在であり、一番使い勝手がいいのもコイツだと思います。大抵の人がそうだと思うのですが、私も海外旅行では絶対モノを買いすぎてしまうんです。空港カウンターで預けるトランクにも、機内に持ち込む手荷物用のバッグにも、明らかに入りきらないぐらいの量を買ってしまう。なのでこのトートは必携。


photo

土産店でもらうビニールのショッピングバッグをそのまま機内に持ち込む人もいますが、やっぱりスマートに荷物を持ち運びたいので。そもそもこれ、とても作りもいいんです。ボディには美しい光沢と高い耐久性を両立した高密度ナイロンを使用し、持ち手などにはさすがロンシャンと感じさせる美しい型押しのレザーを採用。だからこんなにシンプルなデザインなのに、どことなく高級感がある。カラーもサイズも常に豊富に展開しているのも嬉しいですね。気に入ってしまい、色違いで何個も持っています。旅行でのサブバッグとしてはもちろん、普段使いのトートとしても十分使用できるクオリティ。今日持ってきた数々の旅行グッズもここに入れてきました。

photo

クラシカルでエレガント!
ありそうでなかったトロリーです

前回の『EDITORS CHOICES』では、タイヤ付きのキャリーバッグは機能的ではあるけれど、ドレッシーじゃないから苦手、なんて旨の発言をしてしまいましたが……ごめんなさい。前言撤回です。だってこんなにも素敵な小型トロリーが日本に上陸していたんですから。こちらはイタリアのヴィゼンツァにある老舗ファクトリーが手作業で作り上げているもので、ご覧の通り外装をラグジュアリーなオールレザーとしているのがポイント。


photo

巣鴨のおばぁちゃんたちも似たような縦型トロリーを転がしていますけれど、当たり前だけれどグレード感が段違い(笑)。クロコの型押しを施した上質なレザーといい、高級感たっぷりのディテールといい、とてもエレガントな雰囲気です。海外の展示会取材などでは会場のきらびやかな雰囲気と裏腹、私たちマスコミは訪れるブースごとにいただく資料の持ち運びにヒィヒィしているわけですが、そういうシーンで非常に重宝しそうです。もちろん1〜2泊程度の出張にも最適なんじゃないでしょうか。。

松尾さんおすすめの「ZIZINO(ジジーノ)キャリーバッグ」ボストンバッグ(Medium)は、【家庭画報ショッピングサロン】にてお買い上げ頂けます。



Text 吉田 巌(有限会社十万馬力)/ Photo 鈴木 泰之

撮影協力/J-COOK



*当サイトの税込価格表示は、掲載時の消費税率に応じた価格で記載しております。
お間違えになりませんようご注意ください。